主な撮影対象主な撮影対象
ミリフォーカスCTスキャナphoenix v|tome|x L450は、450kVの高出力ミリフォーカス管を搭載し、最大重量100kg、直径1300mm、高さ2000mmまでの大きなサンプルを取り扱えることが特徴です。鋳造品の鋳巣やクラックなどの欠陥の検出、三次元計測などの用途に適しています。また非常に高い拡張性を持つ機種で、管球を複数搭載するなど、カスタマイズを行うことを前提とした装置構成となっています。

phoenix v|tome|x L450フェニックスヴィトムエックスエル
| X線管タイプ | ミリフォーカス・クローズドチューブ (マイクロフォーカス・オープンチューブ) |
|---|---|
| 最大管電圧/最大出力 | 450 kV / 1500 W (300 kV / 500 W) |
| 最小ボクセルサイズ | < 2 μm |
| 検出器 | FPD、LDA |
| ピクセルサイズ | 100 μm |
| マニピュレータ | 精密回転、防振性花崗岩ベース5軸マニピュレータ |
| 最大試料径 | φ1300 mm |
| 最大試料高さ | 1200 mm |
| 最大試料重量 | 100 kg |
| 試料稼動範囲(Y軸/Z軸) | φ800 mm / 1000 mm |
| 回転可能角度 | 0°- 360°x n |
| ソフトウェア | phoenix datos|x(ベーカーヒューズ・エナジージャパン株式会社(旧GE)製CTデータ取得・再構成ソフトウェア) |